カテゴリー「『My Story,My Song』」の記事

『My Story, My Song ~and YOU~』公演終了

5月22日(日)

 シアタークリエで開催された『My Story, My Song ~and YOU~』が4日間、6ステージの公演を無事に終えた。

 ご来場くださった皆さん、ご声援くださった皆さん、そして配信でご参加くださった皆さん、ありがとうございました。山口祐一郎さんはじめ、ゲストの皆さん、ミュージシャンの皆さん、プランナーの皆さん、スタッフの皆さん……関係してくださった全ての皆さん、お疲れさまでした。

 特に「ゲスト」とは名ばかりの「前説」兼「司会進行」を務めてくださった石川禅さん、上口耕平さん、大塚千弘さん、保坂知寿さん、吉野圭吾さん。皆さんのお力で6ステージの1回1回が内容の濃い充実したショーになりました。

 そしてその1人となるはずだった平方元基さん。元気になって戻っていらした時には今回以上に楽しいことを何かやりましょう。その日を心待ちにしています。

 劇場街も少しずつ以前の日常を取り戻しつつある。

 ……そう感じ始めていた今月になっても各地の劇場から「公演中止」の知らせが相次いだ。これには私も思わず天を仰いだ。
 が、落ち込んでばかりもいられない。劇場には、ショー・ビジネスにはこんな時に果たさなければならない役割があるのである。

 『My Story, My Song ~and YOU~』はその役割をしっかりと果していた。

 私はそう感じている。

| | コメント (0)

『奇人たちの晩餐会』通信 そして『My Story, My Song ~and YOU~』初日

5月19日(木)

 立ち稽古8日目。
 1幕に戻って一昨日稽古した場面をおさらい。

 ルブランに続いてこの場面に登場するのは「ものすご~く“いわくのありそうな”女性」マルレーヌ。演じるのは野口かおるさんである。
 そのマルレーヌが登場してから去っていくまでのシークェンスを今日は若干手直し。一昨日試してみたやり方もそれなりに面白かったのだが、このシークェンスで起きていることはその程度ではないだろう……と丸1日空いてちょっと冷静さを取り戻した脳みそが訴えてくる……ような気がしたのでその声に従ってみることに。

 野口さんと、昨日ご紹介した坂田さんのお2人も今回初めてご一緒するキャストさんである。なのでお2人の芝居の生み出し方がとても新鮮に感じられて、稽古を見ながらニヤニヤしてしまう。

 さて。

 構成でお手伝いしたMy Story, My Song ~and YOU~がシアタークリエで初日を迎えた。山口祐一郎さんと日替わりゲスト2名(本日は石川禅さんと保坂知寿さん)によるトークショー&ミニライブである。

 5月22日(日)までやってます(千穐楽公演の「ライブ配信」あります!)。

| | コメント (0)

『My Story, My Song ~and YOU~』ライブ配信決定、など

 シアタークリエで上演される『My Story, My Song ~and YOU~』の公式サイトがリニューアル。

 千穐楽の公演がライブ配信されることや、篠山紀信さん撮影の山口さんのお姿がふんだんに掲載される(のかな?)ビジュアルブックプログラムの発売など、新たな情報が公開された。

 公式サイトへはこちらからどうぞ。

| | コメント (0)

『My Story, My Song ~ and YOU』

 山口祐一郎さんが素敵なゲストを迎えてお届けする『My Story,My Song ~ and YOU』の開催が発表になった。
 演出は小川美也子さんで、私は構成をお手伝いする。

 詳細は公式サイトをどうぞ。

| | コメント (0)

その他のカテゴリー

『My Story -素敵な仲間たち-』 『My Story,My Song』 『THE BEST』 『Yuichiro & Friends』 『その場しのぎの男たち』 『どんまいマインド』 『アニー』 『イット・ランズ・イン・ザ・ファミリー』 『イーストウィックの魔女たち』 『ウェディング・シンガー』 『エキストラ』 『エニシング・ゴーズ』 『オトコ・フタリ』 『キングダム』 『クリエ・ミュージカル・コレクション』 『クールの誕生』 『ザ・ヒットパレード』 『シスター・アクト』 『シラノ』 『ジキル&ハイド』 『ダンス オブ ヴァンパイア』 『ドッグファイト』 『ナンシー』 『ニューヨークに行きたい‼』 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』 『パイレート・クイーン』 『ファースト・デート』 『フラガール』 『プライベート・ライヴズ』 『ヘアスプレー』 『ミー&マイガール』 『メモリーズ』 『メリー・ウィドー』 『モンテ・クリスト伯』 『ライフ・イズ・ミュージカル』 『ラ・カージュ・オ・フォール』 『レベッカ』 『ローマの休日』 『ワイルドホーン・メロディーズ』 『三銃士』 『中川晃教CONCERT』 『予言』 『台所太平記』 『奇人たちの晩餐会』 『家族モドキ』 『巌流島』 『浪人街』 『王様と私』 『田茂神家の一族』 『竜馬の妻とその夫と愛人』 『貴婦人の訪問』 『青猫物語』 『風と共に去りぬ』 『A Live Ⅱ』 『ALive Final』 『Chanson de 越路吹雪/ラストダンス』 『I Do! I Do!』 『SFF & DFF』 『SHINE SHOW!』 その他 アーカイブ プロフィール・作品リスト 日記/2006年 日記/2007年 日記/2008年 日記/2009年 日記/2010年 日記/2011年 日記/2012年 日記/2013年 日記/2014年 日記/2015年 日記/2016年 日記/2017年 日記/2018年 日記/2019年 日記/2020年 日記/2021年 日記/2022年 日記/2023年 日記/2024年 日記/2025年 雑感