カテゴリー「『ジキル&ハイド』」の記事

『ジキル&ハイド』大千穐楽

4月23日(日)

 『ジキル&ハイド』が大阪の梅田芸術劇場メインホールで大千穐楽を迎えた。

 キャスト、オーケストラ、スタッフをはじめ全ての公演関係者の皆さん、お疲れさまでした。ご観劇・応援くださった皆さん、ありがとうございました。

 様々な思いが去来するが、何よりも無事に千穐楽までたどり着いたことを喜びたい。それはつまり石丸さんのファイナルが無事に幕を下ろしたということだからである。

 ファイナルが終われば、気になるのはどうしても「次」のことである。が、今はまだ何も分からない。その時が来るのただ待つのみである。

 なので、最後にこのブログでもお馴染みの台詞を。

 「また会おうジキル!」

| | コメント (0)

『ジキル&ハイド』 東京公演千穐楽

3月28日(火)

 3月11日に開幕した『ジキルハイド』東京公演が千穐楽を迎えた。

 『ジキル&ハイド』の日本初演は2001年。タイトルロールは鹿賀丈史さんで、このヴァージョンは2003年、2005年、2007年に再演された。石丸乾二さんを迎えたニュー・ヴァージョンの初演は2012年。このヴァージョンは2016年、2018年と再演を重ね、そして5年ぶりの今回である。

 私の演出作品の中では最も繰り返し(そして長期にわたって)上演されているミュージカルなのだが、「今回の上演で初めて接した」という声を少なからず受け取った。と同時に「チケットが入手困難となり追加公演が実施された」のも今までになかったことである。

 何が言いたいのかと言うと、『ジキル&ハイド』は我々作り手の感覚では「ずっと上演され続けていた」なのだが、実は今回の上演で「再発見された」のではないかと言うことである。

 その受け取りが正しいのか、正しかったのならなぜそうなったのか……はご興味のある方にご考察いただきたいのだが、今回寄せられた小さくない反響のお陰で『ジキル&ハイド』が新たな生命を得たことは紛れもない事実であろう。

 次の『ジキル&ハイド』がいつ、どのような形で現れるのか、今はまだ分からない。が、再発見されてしまった『ジキル&ハイド』をこのまま捨て置くことはもはや許されないことだろう。

 さて。

 11年に及んだ石丸さんのヘンリー&エドワードも残りのツアーをもって見納めである。

 石丸さん、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。石丸さんとの11年は宝物です。

| | コメント (0)

ダブルキャスト初日! 『ジキル&ハイド』

3月12日(日)

 ダブルキャストの4人も無事に初日を迎えた。

 昨日も今日も「夜の本番」の前にゲネプロをやっているので、ダブルキャストではないキャスト、オーケストラ、スタッフの皆さんは実質「2日連続で2回公演」である。その前の3日間もほぼ終日舞台稽古だったので、とにかく皆さんお疲れさまでした。

 昨夜の初日も大変すばらしい出来であったのだが、今夜もまた昨晩に勝るとも劣らないエキサイティングな一夜となった。
 昨日に続いて観劇されたワイルドホーンさんも柿澤さんのジキル/ハイドを大絶賛。カーテンコールで柿澤さんが登場するや否や真っ先に立ち上がって拍手をしたのはワイルドホーンさんであった。

 そして今夜は鹿賀丈史さんがご観劇。言うまでもないが鹿賀さんは初代(2001~2007)のジキル/ハイドである。
 鹿賀さんは終演後、楽屋を訪ねて柿澤さんの労をねぎらってくださった。あの役の大変さを誰よりもご存じなのは鹿賀さんである。

 明日からはダブルキャストのシャッフルが始まる。どんな化学変化が現れるだろう。ぜひもう1度、初回とは異なるキャストで『ジキルハイド』をご覧いただきたいと思う。

 これで『ジキル&ハイド』通信/Weeklyはおしまいである。ご愛読ありがとうございました。
 次は『アニー』2023Weekly。早く気持ちを切り替えなくては……(汗)

 ミュージカル『ジキル&ハイド』東京公演は3月28日(火)まで。そののち名古屋・山形・大阪へ参ります。

 また会おうジキル!

| | コメント (0)

開幕! 『ジキル&ハイド』

3月11日(土)

 『ジキル&ハイド』が初日を迎えた。

 大勢のお客様がご来場くださり、まずそのことだけで私は胸が一杯であった(何しろ20年以上かかわっている作品なので……)。

 そしてフランク・ワイルドホーンさんと5年ぶりの再会。開口一番、ワイルドホーンさんは「ニュー・ヴァージョンの『ジキル&ハイド』がもうすぐ観られるよ!」と教えてくださった。これは今までの物とはストーリーの展開が異なるらしい(早速調べてみたのだが……これかな?)。

 「きっと君は好きだと思うよ」
 それを聞いて私はもう胸が一杯(以下略)。

 それはともかく。

 初日の公演は定刻に始まり、無事にカーテン・コールまで進行した。
 1幕のハイライトとなるナンバー「時が来た」ではショー・ストップになり、私はまたまた胸が(略)。

 カーテン・コールでは私も舞台に上がった。『ジキル&ハイド』では初日の恒例となっているのだが、ワイルドホーンさんをご紹介するためである。ワイルドホーンさんはいつものように、カンパニー一同に温かい、ねぎらいの言葉をくださった。横で聞いていた私は(略)。

 私は「1人でも多くのお客様にご覧いただけることが何よりも喜びである」みたいなことを喋った。東京公演は既にチケットの入手が困難らしいので山形や名古屋などにお出かけください、みたいなことも申し上げたのだが……

 ごめんなさい。名古屋もほぼ完売らしい。どうぞ山形か大阪にご来場ください。

 さて。

 明日はダブルキャストのもうひと組(柿澤さん、真彩さん、桜井さん、そして上川さん)の初日である。

 その前に“やらなければならないこと”はやっぱり残っているのだが。

| | コメント (0)

『ジキル&ハイド』通信

3月10日(金)

 予定されていたスタッフの作業、そして舞台稽古を(概ね)順調に終えた。

 今回の『ジキル&ハイド』は主要な幾つかの役がダブルキャストになっているので、舞台稽古にもその分時間が掛かるのである。加えて、5年ぶりの再演で、この5年の間に照明機材(ムービング・スポット)が新世代の物に更新されているので、照明のリデザインにも今まで以上に時間が必要となる。

 そんな困難な条件の下での5日間であったが、我々は上手く乗り切ったと思う。その遂行にご尽力くださったカンパニー・スタッフ、劇場スタッフの全員に感謝を申し上げたい。

 さて。

 明日は初日。ダブルキャストは石丸さん、笹本さん、Amiさん、そして石井さんである。開演時刻は17時30分だが、その前にまだ“やらなければならないこと”が残っている。

 それが上手く片付き、最高の初日を迎えられますように!

| | コメント (0)

『ジキル&ハイド』Weekly

3月6日(月)

 ピアノでの通し稽古(2回)、オーケストラとキャストの合わせ(オケ合わせ)、オケ付き通し稽古(2回)……と“稽古場最終週のメニュー”を無事に消化し、昨日で稽古場での全行程を終えた。本日から東京国際フォーラムホールCに場所を移しての作業が始まっている。

 言うまでもないことだが、ミュージカル『ジキルハイド』の作者はフランク・ワイルドホーンさん(音楽)とレスリー・ブリカッスさん(脚本・作詞)のお2人である。
 『ジキル&ハイド』のワールド・プレミアが行われたのは1990年。劇場はテキサス州ヒューストンのアレイ・シアターであった。ブロードウェイのプリマス・シアターに登場したのは1997年。日本初演はその4年後、2001年であった。

 日本初演の会場は日生劇場で、オープニング・ナイトは11月5日であった。ワイルドホーンさんは『ジキル&ハイド』が日本で上演される度に初日に駆けつけてくださるのたが、2001年の初日に駆けつけてくださったのはブリカッスさんであった。
 ブリカッスさんは初日のカーテン・コールで舞台に上がられ、日本カンパニーに最大級の賛辞をくださった。そしてその夜、私はブリカッスさんご夫妻と会食するという栄に浴した。

 その時のことを記した文章が残っている。このページの右側にある「カテゴリー」欄の「アーカイブ」に所蔵されているのだが、こちらをクリックしていただけば直接そのページに飛ぶことができる(20年以上前の文章なので……。乱筆乱文ご容赦ください)。もうひとつ、ブリカッスさんの訃報に接した時のブログがこちら。ブリカッスさんは2021年の10月19日に亡くなった。

 ブリカッスさんは、ワイルドホーンさんと手がけられたもう1本のミュージカルシラノが日本で上演された際にも初日(2009年5月5日/日生劇場)にご来場くださることになっていた。が、直前になってその予定はキャンセルされた(そのことに触れたブログはこちら)。

 ブリカッスさんとの再会は叶わぬ夢となった。

| | コメント (0)

『ジキル&ハイド』Weekly そして『キングダム』東京公演千穐楽

2月27日(月)

 『ジキル&ハイド』は全場面をあたり終え、今日は2幕をおさらい。そののちカーテン・コールを段取り、更に1幕の幾つかの場面を抜き稽古。
 オーケストラのリハーサルも別スタジオで始まった。明日は1回目の通し稽古。

 今回の『ジキル&ハイド』がダブルキャストで公演されることには以前も触れた。ダブルキャストの醍醐味には色々あるだろう。

 稽古では「キャストの数だけアナザー・ストーリーが生まれる」可能性があることも醍醐味のひとつだろう。台本もスコアも同じものを使用していても、キャストが違えば「そこから生まれる表現は別の物になる」可能性が少なくない。これが醍醐味でなくて何であろうか。

 稽古を終えて帝劇へ。2月5日に開幕した舞台『キングダム』東京公演が千穐楽。

 今日まで1人の休演者も無く、公演がキャンセルされることも無かったことは何よりも喜ばしい。この先『キングダム』は大阪、福岡、札幌へと出向くが、5月11日の大千穐楽までどうかこのまま無事が続きますように。
 

| | コメント (0)

『ジキル&ハイド』Weekly

2月20日(月)

 2幕の立ち稽古に入っている。

 今日のメニューは盛り沢山であった。
 ミュージカルの稽古は「歌」と「ダンス」と「芝居」の段取りや約束事を覚えるプロセスでもある。なのでメニューが盛り沢山だとその分演者の覚えなければならないことも増大する。タイトルロール(主人公)ともなれば覚えることはそれはもう膨大である。

 キャストの皆さんの覚える能力、覚えたことを再現する能力には敬服するほかはない。段取りを考えた本人である私には、それを覚えることも再現することも困難である。
 それを鮮やかにやってのける石丸さんと柿澤さんの能力はまさに驚異的である。さすがに今日の稽古終了時のお2人からは十分過ぎるほどの充実感が伝わってきたのであるが、石丸さん、柿澤さん、明日も新しい場面ですよ。

 『ジキル&ハイド』は全編に緊張感が漂うシリアスなミュージカルである。が、稽古場の雰囲気は和やかで明るい。
 それは座長である石丸さんのお人柄によるところが大きいだろう。キャスト・スタッフひとりひとりのプロフェッショナルな姿勢もあるだろう。

 クォリティの高い作品が生まれるのはこういう稽古場からなのだと思う。

| | コメント (0)

『ジキル&ハイド』Weekly

2月13日(月)

 ジキルハイド』の稽古場へ。

 ブロードウェイ・ミュージカル『ジキルハイド』は1997年4月28日にプリマス劇場(現在のジェラルド・ショーンフェルド劇場)で開幕した。日本版の初演は2001年11月5日に開幕、会場は日生劇場であった(今回は東京国際フォーラム ホールCです)。

 初演でタイトルロールを演じたのは鹿賀丈史さんで、2003年、2005年、2007年と再演を重ねた。石丸幹二さんが『ジキルハイド』を引き継いだのは2012年で、この時から演出が変わり、2016年、2018年と再演され今回で4度目の上演となる。

 主要キャストの内、前回(或いはそれ以前)からの続投となるのは石丸幹二さん(ジキル/ハイド)、笹本玲奈さん(ルーシー)、畠中洋さん(ストライド)の3人で、今回が初登場となるのは柿澤勇人さん(ジキル/ハイド)、真彩希帆さん(ルーシー)、Dream Amiさん(エマ)、桜井玲香さん(エマ)、石井一孝さん(アターソン)、上川一哉さん(アターソン)、佐藤誓さん(プール)、そして栗原英雄さん(ダンヴァース)である。

 かつてなかったような「大幅なキャストの入れ替え」と、初めての「ダブルキャスト」が2023年版の特徴と言うことができよう。現在は1幕を精力的に立ち稽古中。

 このブログには2007年以降の『ジキルハイド』通信が残されている。ご興味のある方は、このページ右側にあるカテゴリー欄の『ジキルハイド』から辿ることが可能です。

| | コメント (0)

『ジキル&ハイド』 製作発表

12月20日(火)

 帝国ホテルへ。ミュージカルジキルハイドの製作発表。

 『ジキルハイド』は日本では2001年に初演され、以来20年以上に渡って繰り返し上演されてきた(2001年、2003年、2005年、2007年……ここまでは鹿賀丈史さんがタイトル・ロール。2012年、2016年、2018年、そして2023年……以上は石丸乾二さんがタイトル・ロール)。
 8回目となる今回は上演史上初めて「ジキル/ハイド役」がダブルキャストとなる。石丸さんと共にジキル/ハイド役を務めるのは柿澤勇人さんである。今回は他の主要な役もダブルキャストとなっていて、今までとはまた違った『ジキルハイド』が生まれるだろう。

 今日の製作発表では石丸さん、柿澤さんを始め、ルーシー役の笹本玲奈さん・真彩希帆さん、エマ役のDream Amiさん・桜井玲香さん、アターソン役の石井一孝さん・上川一哉さん、ストライド役の畠中洋さん、ダンヴァース役の栗原英雄さん、そして私が登壇した。

 会見は石丸さんと柿澤さんによる「時が来た」の歌唱で始まり、その後上記の面々が登場、トークとフォト・セッションが行われた。その様子はネットニュースなどの記事や動画でご覧いただくことができる。ご興味のある方は検索してみてください。

 『ジキルハイド』は2023年3月11日(土)に開幕。会場は東京国際フォーラム ホールCである。東京公演に続いて名古屋、山形、大阪での公演が予定されている。

 ご期待ください。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

『My Story -素敵な仲間たち-』 『My Story,My Song』 『Yuichiro & Friends』 『その場しのぎの男たち』 『どんまいマインド』 『アニー』 『イット・ランズ・イン・ザ・ファミリー』 『イーストウィックの魔女たち』 『ウェディング・シンガー』 『エキストラ』 『エニシング・ゴーズ』 『オトコ・フタリ』 『キングダム』 『クリエ・ミュージカル・コレクション』 『クールの誕生』 『ザ・ヒットパレード』 『シスター・アクト』 『シラノ』 『ジキル&ハイド』 『ダンス オブ ヴァンパイア』 『ドッグファイト』 『ナンシー』 『ニューヨークに行きたい‼』 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』 『パイレート・クイーン』 『ファースト・デート』 『フラガール』 『プライベート・ライヴズ』 『ヘアスプレー』 『ミー&マイガール』 『メモリーズ』 『メリー・ウィドー』 『モンテ・クリスト伯』 『ラ・カージュ・オ・フォール』 『レベッカ』 『ローマの休日』 『ワイルドホーン・メロディーズ』 『三銃士』 『中川晃教CONCERT』 『予言』 『台所太平記』 『奇人たちの晩餐会』 『家族モドキ』 『巌流島』 『浪人街』 『王様と私』 『田茂神家の一族』 『竜馬の妻とその夫と愛人』 『貴婦人の訪問』 『青猫物語』 『風と共に去りぬ』 『A Live Ⅱ』 『ALive Final』 『Chanson de 越路吹雪/ラストダンス』 『I Do! I Do!』 『SFF & DFF』 『SHINE SHOW!』 その他 アーカイブ プロフィール・作品リスト 日記/2006年 日記/2007年 日記/2008年 日記/2009年 日記/2010年 日記/2011年 日記/2012年 日記/2013年 日記/2014年 日記/2015年 日記/2016年 日記/2017年 日記/2018年 日記/2019年 日記/2020年 日記/2021年 日記/2022年 日記/2023年 日記/2024年 雑感