『SHINE SHOW!』通信 舞台稽古1日目
8月16日(水)
朝から道具調べ/照明合わせ、そしてサウンドチェック……昨日の続き。夕方より舞台稽古。
稽古場と劇場では当然のことながら多くの部分が異なる。
稽古場はありがたいことに舞台の実寸が取れていて、稽古用の大道具もあり高低も再現されていた。が、あくまでも骨組みだけの仮の大道具なので本番用の舞台美術とは別物である。劇場の客席のような距離や角度から舞台を眺めることも稽古場では叶わない。
音響デザインも稽古場としてはかなり充実した環境に設えられていた。が、劇場の客席に座ると、稽古場では再現されていなかった多くの情報が聞き取れることに驚く。のど自慢大会の臨場感は明らかに上がっている。
照明も稽古場では一切表現されていなかった領域である。そして衣裳とヘアメイク。スタッフの力は偉大である。
さて。
舞台稽古は幕開きからまず場当たり。「稽古場では表現されていなかった様々な領域」と「芝居」を融合させることに主軸を置いて。
| 固定リンク
コメント