« 『ヘアスプレー』通信 | トップページ | 『ヘアスプレー』通信 »

『ヘアスプレー』通信

8月11日(木)

 1幕8場に着手する。まず前半の芝居部分を作り、そののちミュージカル・ナンバー「声を上げて叫ぼう」を振り付け。担当はNOPPOさんである。

 『ヘアスプレー』では3人の振付家の皆さんとご一緒しているのだが、3人の生み出すダンスがそれこそ三者三様で、ダンス場面を繰り返し眺めていても見飽きることがない。ダンスを生み出して行くプロセスもそれぞれに異なっていて実に興味深い。
 『ヘアスプレー』では多彩なダンス・ナンバーにもご期待いただきたい。

 『ヘアスプレー』に登場する固有名詞シリーズその9「ロケッツ」。
 自己紹介をするように促されたトレイシーが“将来なりたい職業″のひとつとして挙げるのが「ロケッツのダンサー」である。ロケッツはニューヨークのロックフェラー・センターにある大劇場=ラジオシティ・ミュージックホール(近年はトニー賞の授賞式会場としておなじみ。収容人数は6000人近い!)に拠点を置くダンシング・チームである。ダンス大好きなトレイシーらしい選択であると言えよう。

 ロケッツの公式サイトはこちら

|

« 『ヘアスプレー』通信 | トップページ | 『ヘアスプレー』通信 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 『ヘアスプレー』通信 | トップページ | 『ヘアスプレー』通信 »