« 『オトコ・フタリ』通信 | トップページ | 『オトコ・フタリ』通信 »

『オトコ・フタリ』通信

12月10日(木)

 午前中はスタッフだけでテクニカル・リハーサル。
 グランド・ミュージカルだったら“時間との戦い”になるであろう局面も、『オリ』の規模ではゆとりを持って進められる。そのことは作品のクォリティに直結するので、とにかくがありがたい。

 午後はお祓い(おはらい)からスタート。
 初日の開演前に行われることが多いお祓いを今回はこのタイミングで。関係者一同が集まって公演の安全と成功を祈願する。

 そして舞台稽古。幕開きから2幕の前半までを丁寧に当たる。
 芝居そのものは稽古場で入念に稽古を重ねているので、芝居以外のこと――大道具との関係や照明がらみの箇所、客席からの見え方……などなど――に重点を置いて調整を加える。

 キャストの皆さんをはじめ、各セクションの機動的な動きのお陰で予定のメニューを予定より少し早く終える。
 稽古後はスタッフの直し作業をいくつか。明日に備える。

 明日は舞台稽古の続き。そしてゲネプロ。

 今日はカレーでもお赤飯でもなかった(けど、とても美味しくいただきました!)

|

« 『オトコ・フタリ』通信 | トップページ | 『オトコ・フタリ』通信 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 『オトコ・フタリ』通信 | トップページ | 『オトコ・フタリ』通信 »