« 『ラ・カージュ・オ・フォール』通信 | トップページ | 『ラ・カージュ・オ・フォール』通信 »

『ラ・カージュ・オ・フォール』通信

3月7日(水)

 舞台稽古、1日目。今日のメニューは1幕。

 幕開きからブロックごとに、まず場当たり。必要な確認が済んだ所で、オーケストラと共にそのブロックを流す。
 音響チームの調整や照明の修正、芝居や振りの確認などなどが入った後、必要があれば同じブロックをもう1度やり、必要がなければ次のブロックの場当たりに進む。このような進行で今日のメニューを順調に消化した。

 劇場入りしてから初日を迎えるまでの間は“時間との戦い”で劇場中が殺気立っていることも少なくない。私のブログでも大半の作品でその様子に触れている。だが、今回の『ラ・カージュ・オ・フォール』は、そういう空気とは無縁である。
 4回目であること、劇場が4回とも日生劇場であること、キャストとスタッフの大半が『ラ・カージュ・オ・フォール』経験者であること、現場に以前のノウハウが蓄積されていること……などなど、(昨日も記したが)好条件が重なって時間との戦いに陥らないで済んでいる。

 どんな作品でも、できる限りこのようでありたい。

|

« 『ラ・カージュ・オ・フォール』通信 | トップページ | 『ラ・カージュ・オ・フォール』通信 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 『ラ・カージュ・オ・フォール』通信 | トップページ | 『ラ・カージュ・オ・フォール』通信 »