« 『ジキル&ハイド』通信 | トップページ | 『ラ・カージュ・オ・フォール』通信 »

『ジキル&ハイド&ラ・カージュ・オ・フォール』通信

2月18日(日)

 『ジキルハイド』の稽古場へ。稽古場見学会。

 平野プロデューサーの司会で見学会はスタート。まず私が登場し、稽古場のことや舞台美術のことなどをしゃべる。

 続いて見学会のハイライト。1幕2場「ロンドンの通り」と3場「セント・ジュード病院」をノーカットでご覧いただく。
 2場は丸ごとがミュージカル・ナンバー「嘘の仮面」であり、3場ではセント・ジュード病院の最高理事会の様子が描かれる。3場には「理事会」と「真実を追えば」の2つのナンバーがあるが、ノーカットなのでミュージカル・ナンバーだけでなく、その前後のドラマ部分もご覧いただいた。

 更に2幕2場「ジキルの研究室」の後半を、やはりドラマ部分も含めてご覧いただく。ここにはミュージカル・ナンバー「狂気」と「その目に」がある。
 そして最後に石丸さん、笹本さん、宮澤さん、田代さんによるミニミニ・トークショー。予定の終了時刻を15分ほどオーバーして見学会は無事に終了した。

 Twitterには、ご参加くださった皆さんのつぶやきがたくさん寄せられている(こちらからどうぞ)。また、見学会のダイジェスト映像が早くもアップされている(それはこちらから)。
 是非ご覧ください。

 見学会を終えて『ラ・カージュ・オ・フォール』の稽古場へ。

 今日は1幕前半のおさらい。1場~4場を場面ごとにさらう。
 鹿賀さんも市村さんも、今までになく「力の抜けた感じ」で演じていらして、“長年連れ添った本当の夫婦”を見ているような気にさせられる。

|

« 『ジキル&ハイド』通信 | トップページ | 『ラ・カージュ・オ・フォール』通信 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 『ジキル&ハイド』通信 | トップページ | 『ラ・カージュ・オ・フォール』通信 »