« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »

2017年7月の記事

『アニー』通信/2017夏

7月30日(日)

 昨日、今日はダンス・ナンバーを中心におさらいをしている。

 2幕2場で歌い踊られる孤児たちのナンバー“Fully Dressed(children)”。アニーが出演するラジオ番組を聴取しながら、「自分たちも(ラジオで歌っているボイラン・シスターズみたいに)お洒落をしたい」と盛り上がるキュートなナンバーである。

 孤児たちのダンス・ナンバーの中では、時間にして2分ほどのこのナンバーが一番難易度が高い。今日は振りのおさらいだけにとどまらず、タイミングやニュアンスの精度を一段階引き上げるべく、苦手な個所や難易度の高い部分を何度も何度も繰り返し稽古。更に、振付の広崎うらんさんから子供たちに“宿題”も出された。

 『アニー』は、稽古開始からツアーが終わるまで半年に及ぶ長期間の公演である。歌や踊り、そして演技が惰性に陥らないように、キャストひとりひとりのモチベーションを可能な限り高いところで維持できるようにしたい。
 そのためにも、東京公演の後、少し間が空いてからこうしておさらい期間があるのは、(昨日も記した通り)とてもありがたいことなのである。

| | コメント (0)

『アニー』通信/2017夏

7月29日(土)

 夏のツアー公演でも、演出は東京公演と変わらない。が、劇場条件が新国立劇場中劇場とそれ以外の劇場とでは大きく異なるので、その部分の調整が行われることになる。

 東京公演の千穐楽からまだ3カ月も経っていないのだが、一同(私を含めて)思いの外、いろんなことを忘れている。
 まず行われた歌稽古では、歌う場所であったり歌の約束事であったり……が忘れ去られ、誰の歌声も聞こえない瞬間があったりもした。ダンス・ナンバーのおさらいでも、小道具の扱いであったり動線であったり、振りそのものであったり……が忘却の彼方へ行ってしまわれた。

 そんな様子の稽古場ではあるが、このタイミングで一度初心に返る機会が与えられるのは実にありがたい。物語の中でお客様に伝えなければならないことを今一度認識することで、ツアー公演のクォリティは大きく上がるはずである。

 それにしても……

 3カ月も経っていないのに……なあ(特に私)。

| | コメント (0)

『アニー』通信/2017夏

7月28日(金)

 ブロードウェイ・ミュージカル『アニー』の、夏のツアーのための稽古が始まっている。

 今年、16年ぶりにリニューアルした日本版『アニー』。東京公演は、去る4月22日から5月8日まで、新国立劇場中劇場で行われた。
 毎年ゴールデン・ウィークの時期に行われる東京公演の後は(これも毎年恒例となっている)夏のツアー公演である。今年のツアーは、8月10日の大阪/シアター・ドラマシティから始まる(ツアー公演の詳細はこちらからどうぞ)。

 楽しみにしてくださっている皆さん、もう少しお待ちくださいませ。

| | コメント (0)

中嶋しゅうさん

 中嶋しゅうさんの訃報に接し当惑している。

 しゅうさんとは2012年の『ジキル&ハイド』でご一緒した。しゅうさんの知的で明晰なセリフ、リアルで的確な演技、ユーモア、温かさ……。稽古場や舞台での色々なことが思い出される。

 どうぞ安らかにお休みください。

| | コメント (0)

« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »