『クリコレⅢ』通信
2月3日(金)
オケ合わせ1日目。
『クリコレ』で嬉しいのは、オーケストラが稽古場にやって来ても居場所がなくならないことである。
『クリコレⅢ』のオーケストラは12名編成。メンバー全員がオン・ステージなので、いつもなら場所を明け渡さなければならない我々スタッフも、そうしないで済むのである。昨日までオーケストラのスペースでのびのびと過ごしていたアンサンブルの皆さんが路頭に迷ってはいるが。
オケ合わせは台本順に1曲ずつ、確認と調整を丁寧に。
音楽監督の八幡茂さんが、『Ⅰ』『Ⅱ』に続いて今回も素敵な編曲を施してくださった。指揮は『Ⅰ』も振ってくださった若林裕治さんである。今日は全35+1曲のうち、2/3ほどの楽曲を合わせて終了。続きはまた明日である。
このブログでも何度となく記しているので「またか」とお思いの方も大勢いらっしゃるだろうが、オーケストラと初めて合わせる日が芝居作りの全行程の中で最もワクワクする日である。すなわち、今日である。
キャストの皆さんも全員が絶好調(当社比)で、明日の“オケ付き通し”が待ちきれない!
| 固定リンク
コメント