第41回菊田一夫演劇賞
第41回菊田一夫演劇賞が発表された(詳細はこちらから)。
今年の受賞者の中には駒田一さんとソニンさんがいらして、お2人の受賞理由の中には“『ダンス オブ ヴァンパイア』の(駒田さんはクコールの、ソニンさんはマグダの)演技に対して”と記されている。
「コメディ」と言うものは中々評価され難い。賞と言う形になればそれは尚更である。が、今年の菊田賞では、『ラ・マンチャの男』や『RENT』と並んで『ダンス オブ ヴァンパイア』が取り上げられた。これはちょっと嬉しい。
そして、特別賞を受賞された竜真知子さん。竜さんの受賞理由は“永年のミュージカルにおける訳詞の功績に対して”である。
竜さんとのお仕事を挙げれば、『イーストウィックの魔女たち』、『ダンス オブ ヴァンパイア』、『レベッカ』、『シラノ』、『パイレート・クイーン』、『三銃士』、『モンテ・クリスト伯』、そして『貴婦人の訪問』と並ぶ。
壮観以外の何物でもないが、どの作品にも竜さんのミュージカルに対する愛情と見識、そしてロマンティシズムが満ちあふれている。
受賞者の皆さん、おめでとうございます。
今年の受賞者の中には駒田一さんとソニンさんがいらして、お2人の受賞理由の中には“『ダンス オブ ヴァンパイア』の(駒田さんはクコールの、ソニンさんはマグダの)演技に対して”と記されている。
「コメディ」と言うものは中々評価され難い。賞と言う形になればそれは尚更である。が、今年の菊田賞では、『ラ・マンチャの男』や『RENT』と並んで『ダンス オブ ヴァンパイア』が取り上げられた。これはちょっと嬉しい。
そして、特別賞を受賞された竜真知子さん。竜さんの受賞理由は“永年のミュージカルにおける訳詞の功績に対して”である。
竜さんとのお仕事を挙げれば、『イーストウィックの魔女たち』、『ダンス オブ ヴァンパイア』、『レベッカ』、『シラノ』、『パイレート・クイーン』、『三銃士』、『モンテ・クリスト伯』、そして『貴婦人の訪問』と並ぶ。
壮観以外の何物でもないが、どの作品にも竜さんのミュージカルに対する愛情と見識、そしてロマンティシズムが満ちあふれている。
受賞者の皆さん、おめでとうございます。
| 固定リンク
コメント