« 『TDV』通信 | トップページ | 『ドッグファイト』通信 »

『ドッグファイト』通信

11月16日(月)

 1幕の後半、4場~6場をおさらい。

 先日も記したが、1幕4場の様な場面(観客に届けなければならない情報が膨大で、且つそれらが複雑に絡み合い、しかも観客が感情移入するべき視点が単一ではない様な場面)は、完成形に辿り着くまでにとても時間が掛かる。「これで行ける!」と思えるやり方を見つけるまで、試行錯誤を繰り返すことになるからである。
 一昨日、この場面の稽古に丸一日を費やしているにもかかわらず、今日もまた沢山の時間を消費した。が、消費しただけ確実に良い場面になっているので、これは「正しい道を歩いている」のである。……と思う。

 その後、短い「繋ぎ」のシークェンスを作る。更にその後、既に手を付けた5場、6場をおさらい。
 この時点で稽古メニューの「予定の時刻」を結構超過していたのだが、残りの稽古メニュー(1幕の1~3場のおさらい)を最後までやり通す。今日やっておかないと明日から2幕の稽古に入ってしまう、からである。

 今日も長い1日であった。が、筋トレ部は今日も稽古後、自主トレ。

|

« 『TDV』通信 | トップページ | 『ドッグファイト』通信 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 『TDV』通信 | トップページ | 『ドッグファイト』通信 »