« 『ファースト・デート』通信 | トップページ | 『ファースト・デート』通信 »

『ファースト・デート』通信

11月10日(月)

 広い稽古場へ。

 稽古用の道具が建て込まれ、一昨日までは平面だったアクティング・エリアに高低が出現した。
 稽古はまず、この高低のある舞台で2クール目のおさらい。舞台の使い勝手や見え方などを確認し、実際の高低の中で動いてみて分かったことを微調整。そしてその後、この道具の中で幕開きからラストまで通す。

 「繋がりが不鮮明な個所」や「繋げたら感じる違和感」などがまだ随所に残ってはいる。が、それは「繋げてみたから」、そして「実際に高低差がある場所でやってみたから」発見できたことなので、それが見つかったことは今日の収穫である。
 その見つかった個所を、明日からひとつずつ潰して行けば良い。

 これからの稽古では、「流れを作ること」と「流れの中でプロット・ポイントを見失わないこと」が課題の上位となる。同時に、衣裳や小道具、消え物などの段取りも、本番を想定した、より根拠のあるものにして行く必要がある。

 そんなこんなしている内に、バンド合わせが、ほらもうすぐそこに迫っている。

|

« 『ファースト・デート』通信 | トップページ | 『ファースト・デート』通信 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 『ファースト・デート』通信 | トップページ | 『ファースト・デート』通信 »