« 斎藤晴彦さんのこと | トップページ | 『王様と私』通信 »

『王様と私』通信

6月29日(日)

 子供たちと大人たちの合流、2日目。

 昨日と今日で、子供たちが登場する全場面をあたった。
 子供たちは集中が切れるのも早いが、飲み込みも早い。なので、長時間の稽古では能率が落ちることもあるが、そうさえならなければ、子供たちの進歩に日々目を見張らされることになる。
 稽古の後はカーテン・コールの段取り。これで、やっておかなければならないメニューは全て消化した。通し稽古の態勢は整った。

 さて。

 稽古場も残すところ2日。そんなタイミングで、何と稽古場の引っ越しである。
 と言っても、同じ建物の2階から地下のスタジオに移動するだけなのだが、そうは言っても引っ越しは引っ越しである。演出部の皆さんは、稽古場に組まれた道具をバラし、運び、また組み立てなければならないし、音響チームは、稽古場に広げられた音響システム一式を撤収し、運搬し、再度結線しなければならない。
 手間暇かけて貼られた床面のバミリ・テーブ(キャストの立ち位置や大道具、小道具の置き場所を示す、床面に貼られたビニール・テープ製の印)もイチから貼り直しである。

 と言う訳で、明日、明後日は通し稽古。

|

« 斎藤晴彦さんのこと | トップページ | 『王様と私』通信 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 斎藤晴彦さんのこと | トップページ | 『王様と私』通信 »