『Wildhorn Melodies』通信
6月4日(火)
オーチャードホールへ。
スタッフは朝から仕込み作業。夕方にはオーケストラを迎えてサウンド・チェックが始まる。それまでに各セクション、態勢を整えておかなければならない。その道のベテラン達が、テキパキと要領良くそれぞれの作業を進めて行く。
無事にサウンド・チェックを終わらせ、若干の休憩の後、舞台稽古に突入。M1から順番に、キャストのサウンド・チェックを兼ねた場当たりである。高見和義さんの照明デザインが抜群に格好良い。
本当は2幕を少しかじっておきたかったのだが、残念ながら1幕の終わりで今日は時間切れ。この続きはまた明日。
楽屋口を出ると、渋谷の街から歓声、と言うか、どよめき、と言うか、が響いて来た。サッカー日本代表のワールドカップ出場を喜ぶ皆さんの声であるらしい。ブルーのユニフォームを着た大勢の興奮した人たちとも擦れ違ったが、こちらは反対にクール・ダウンの真っ最中なのであった。
明日はいよいよ初日。フランク・ワイルドホーンさんもご来場の予定!
| 固定リンク
コメント