« 『Wildhorn Melodies』通信 | トップページ | 『Wildhorn Melodies』通信 »

『Wildhorn Melodies』通信

5月30日(木)

  音楽稽古。

  まずは鹿賀丈史さんと濱田めぐみさん。鹿賀さんは『シラノ』『ジキルハイド』のナンバーを歌われる。濱田さんとのデュエットもあるのだが、お2人が「罪な遊戯(あそび)」をデュエットされることは公式ページでも触れられているから、ここに記しても叱られないだろう。
  お2人とも『ジキルハイド』の出演者なのでつい錯覚してしまうのだが、お2人は『ジキルハイド』では共演されていない。なので、このお2人の「罪な遊戯」は本邦初公開である。

  やがてコーラスの皆さんが登場。鹿賀さん、濱田さんとのナンバーを合わせる。そして田代万里生さんが登場。コーラスの皆さんと合わせる。更に安蘭けいさんが登場。コーラスの皆さんと合わせる。その後、安蘭さんのソロ・ナンバーを当たる。
  安蘭さんも全部で7曲を歌われる。「待ってました!」と言うお馴染みのナンバーもあれば、今回初挑戦となる楽曲もある。どの楽曲も安蘭さんらしいし、同時に実にワイルドホーンさんらしい。

  話は変わるが、稽古ピアノの國井さんと指揮の塩田さんの稽古場でのやり取りは、傍で聞いていると笑いを堪えることが非常に難しい。お2人ともせっかちで、人の話を半分も聞いていないからであるが、特に國井さんは、ご本人は至って真剣に発言されているのでおかしさ倍増である。
  國井さんの今日の忘れられない発言。

  「先生っ!  愛はどこですかっ!?」

  その様に聞こえたのだが、正しくは「(譜面上のアルファベット記号を探しながら)先生、I はどこですか?」であった。ここでの先生は塩田さんのことであるが、でも、どうしても「愛の在り処を知りたくて必至で先生に縋りつく女子」の発言にしか聞こえなかったのである。

  明日もお2人のやり取りが楽しみでならない。

|

« 『Wildhorn Melodies』通信 | トップページ | 『Wildhorn Melodies』通信 »

コメント

いつも、楽しく読ませていただいております。実力者揃いのコンサート、読んでいてワクワクしますね。私は、残念ながら関西ですので行くことは出来ません。テレビ放送やDVD発売の予定とかはありませんでしょうか?これからも更新されるのを楽しみにしております。

投稿: | 2013年5月31日 (金) 17時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 『Wildhorn Melodies』通信 | トップページ | 『Wildhorn Melodies』通信 »