« 『GWTW』通信 東京初日 | トップページ | 『三銃士』通信 »

『三銃士』通信

6月19日(日)

  「ああ……この香り。素晴らしいリラの香り!  これこそフランスの夏よ!」

  と言う訳で、フランスに戻って来た(因みに、上記は「ある人物」の登場時の台詞)。
  早速、1幕後半の「まだ手を付けていない場面」を作る。この場面では、アンヌ王妃に対して新たな陰謀が仕掛けられる。お妃さまの危機を救える者は……。
  続いて、13日にあたった「リシュリュー枢機卿とミレディが密談する場面」をおさらい。この場面の後半には、16日に振り付けられたミレディの「男なんて」がある。なので、ナンバーも合わせておさらい。
  更に、17日に手を付けた、2幕のリシュリュー枢機卿のナンバー「我が心  氷にあらず」をブラッシュ・アップ。今日もまだ枢機卿以外のメンバーでの稽古だったのだが、このナンバーの意味をより明確にしたくて、一度付いたステージングを大幅に作り直してもらう。
  そのせいで、遅い時刻まで皆を引っ張ることになった。辛抱強く付き合ってくれて、皆さんありがとうございました&ごめんね。

  『三銃士』の現在は、「イチから新作に取り組める喜び」と「新たなものをイチから生み出す苦しみ」の両方を同時に味わっている状態である。もちろん、大変幸せなことなのであるが。

|

« 『GWTW』通信 東京初日 | トップページ | 『三銃士』通信 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 『GWTW』通信 東京初日 | トップページ | 『三銃士』通信 »