« 『レベッカ』通信 | トップページ | 『レベッカ』通信・東京編 »

『レベッカ』通信・東京編

4月1日(木)

  名古屋・中日劇場での『レベッカ』も昨日無事に千穐楽を迎えた。ご来場下さった方々、そして公演関係者の皆さん、ありがとうございました。

  さて、帝劇である。既に今朝から搬入、仕込みの作業が始まっている。
  帝劇では、中日劇場よりも舞台空間の高さ(劇場用語では「タッパ」と言います)が高くなる。つまり舞台の空間が広がるのである。そして、どこよりも広い舞台面積を利用して、客席側からの映像投影に加え、舞台後方からの映像投影も試みる。帝劇専用の『レベッカ』なのである。
  帝劇での初日は4月7日であるが、今日から4日間はスタッフ・ワークである。それだけ規模も大きい、と言うことであるし、様々なセクションのスタッフ・ワークを緊密に調整する必要がある、と言うことでもある。

  今日、明日は演出家の出番は殆んど無い。今日は帝劇で追加される映像素材の確認が唯一の仕事であった。なので今日は早々と退散、迫り来る深夜作業の嵐に向けて余力を残しておく作戦に出る。

|

« 『レベッカ』通信 | トップページ | 『レベッカ』通信・東京編 »

コメント

いよいよ帝劇公演はじまるね!!27日楽しみです!!

投稿: ともちゃん | 2010年4月 3日 (土) 06時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 『レベッカ』通信 | トップページ | 『レベッカ』通信・東京編 »