« 『レベッカ』通信 | トップページ | 『ナンシー』 »

『レベッカ』通信

2月26日(金)

  オケ付き通し2回目。稽古場最終日。

  今日もまた肩身の狭い場所に着席した。しかしこの稽古場の問題点はそれだけではない。
  オーケストラの演奏中は近隣に配慮して窓を閉め切っているのだが、その状態で50人が歌い踊り演奏していると、次第に酸欠状態になって来る。加えて今日の陽気である。今日の東京は4月並みの気温と梅雨時の様な高湿度であった。私は通し稽古中幾度となく、気が遠くなりかけるのと戦った。
  この過酷な環境でスムーズに稽古を進行させてくれた演出部の皆さんに感謝したい。中日劇場に行ったらもっと過酷かもしれないけど。

  そう言う訳で、『レベッカ』は無事にひと月半に渡る稽古を全て終了した。後は劇場での作業である。演出部の皆さんは稽古場を撤収し、今日の内に名古屋入りである。明日から劇場での本格的な作業が開始されるのである。

  稽古後、読売演劇賞の贈賞式に顔を出す。年間に活躍した新人を対象にした「杉村春子賞」を浦井健治さんが受賞されたからである。
  浦井さんの受賞対象作品は『ヘンリー六世』と『ダンス オブ ヴァンパイア』で、『ヘンリー……』のタイトルロール役での力演が主たる受賞理由だとは思うが、何はともあれおめでたい。
  それにしても、『シラノ』のクリスチャン役ではなく、何故『……ヴァンパイア』で?  いや、どちらでも嬉しいけど。

|

« 『レベッカ』通信 | トップページ | 『ナンシー』 »

コメント

稽古場稽古、無事にアップなさって、お疲れ様でした。

それにしても、演出部の皆様だけでしょうか…撤収その日の内に小屋入りなんて大変ですね。
山田先生も昨日から既に名古屋にいらっしゃるという事でしょうか?

キャストの方々も、それぞれ他の仕事スケジュールが片付き次第順に随時移動されるのかな、と思いますが、皆様の道中安全と、多忙な中の体調安泰を祈りつつ、心から本番を楽しみに応援しております!

>浦井さんの杉村春子賞受賞

TDVアルフレートの演技に対して、というのはTDV大ファンにとっては嬉しい限りです♪
また、TDVへの称賛は山田先生への称賛でもあると思います。
おめでとうございます!

『レベッカ』『TDV』『パイレート・クィーン』、何回でも再演して欲しい作品は多々ありますが、これからも新作含め素敵な作品を期待してます!
どんどん意欲的に私達ファンを「魅せて」下さい!(笑)

投稿: るうか | 2010年2月27日 (土) 10時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 『レベッカ』通信 | トップページ | 『ナンシー』 »