« 『レベッカ』通信 | トップページ | 『レベッカ』通信 »

『レベッカ』通信

2月25日(木)

  オケ付き通し稽古。

  居場所のない稽古場に無理やり居場所を確保した。アクティング・エリアとオーケストラの境界線上、そのセンターに位置する場所である。
  既にオーケストラはアクティング・エリアを侵食しており、ただでさえ演技スペースは狭まっている。そこに更に私が割り込んでいる訳なので、私もいささか肩身が狭い。肩身だけではなく実際にも狭い。背中すれすれにはオーケストラ、手を伸ばせば「わたし」にもマキシムにも触れられる。後門には指揮者、前門にはミセス・ダンヴァースである。怖い。

  稽古自体は大変良い仕上がりであった。
  ……のだと思うが、本当のことを言えば良く分からなかった。耳元では大音量の演奏、舞台に目をやれば、余りに近くで演技が行われている。3Dシアターで『アバター』を観ているかの様であった。『アバター』まだ観てないけど。

  稽古後は階上で東宝ミュージカルアカデミーのダンス試演会を見学。ひとりひとりにはまだまだ課題も多いが、勢いのある良い試演会であった。指導の先生方のご苦労に感謝。

  ところで、名古屋・中日劇場でのトークショー開催が決まった様である(詳細はこちらから)。「3人が巻き起こす楽しいひととき……」あ、私も出るのか。

|

« 『レベッカ』通信 | トップページ | 『レベッカ』通信 »

コメント

イベント大好き人間なので、行こうかな。絶好な機会ですね。

投稿: new(^^)/ | 2010年2月27日 (土) 00時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 『レベッカ』通信 | トップページ | 『レベッカ』通信 »