『青猫物語』通信 初日
9月5日(金)
初日。
今日は19時開演である。が、その前に、13時より昨日に続いて2回目の通し舞台稽古(ゲネプロ)。昨夜一度やっているお陰もあってか、上手く力も抜けて良い感じであった。
その後、17時より舞台にて初日のお祓(はら)い。そしていよいよ恋愛喜劇『青猫物語』開演。
1幕は舞台上にも緊張感が漂い、それが客席にも伝わっている風であった。みんな丁寧に演じてはいるが、芝居もいまひとつ弾みきれていない様子であった。
休憩後の2幕では、打って変わって様々なことが大変スムーズに進行した。そして、終わってみれば「まずまず」の良い初日であったと思う。
終演後、マキノノゾミさんと祝杯を挙げる。
マキノさんは「楽しい」「懐かしい」を連発されていた。それはそうであろう。丹精して世に出した自作が、12年の歳月を経て、こうして装いも新たに甦ったのだから。
マキノさんの本当に嬉しそうな顔を見ることができて、私もようやく肩の荷を下ろした気分になった。
これで『青猫物語』通信はお終いである。ご愛読ありがとうございました。これから先は公式ページのミーちゃんブログや、出演者の皆さんのブログなどでお楽しみください。
恋愛喜劇『青猫物語』は9月28日(日)まで、日比谷のシアタークリエにて上演中である。ぜひご来場ください。
次は『どんまいマインド』通信。1週間後位から始める予定です。
| 固定リンク
コメント
3週間の稽古、劇場に入ってからのハードワーク、本当に
お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
千秋楽まで、頑張ります。
投稿: 佐藤淳 | 2008年9月 6日 (土) 10時12分