« 『青猫物語』通信 | トップページ | 『青猫物語』通信 »

『青猫物語』通信

8月22日(金)

  1幕に戻って稽古。

  1幕は何だかずいぶんと久しぶりな感じがして、そういえばこんな場面もあったよなあ、とか、あ、それやったよねえ、とか・・・、芝居のテンションに戻るのに少なからず時間を要した。そして、そのこと自体が結構愉快であった。
  今日の稽古では消え物を使用してみた。「消え物」とは飲食物とか、煙草とかを実際に飲み食いするときに使用する本物のことで(或いは「手紙を破く」など、毎回消耗してしまうものも消え物と言う)、『青猫物語』では、カフェの話なのでビールやウィスキーを飲む場面が頻繁に登場するのだが、そのドリンク類を実際に飲める物を使用して稽古したのである。
  実際に飲める物、と言っても本番中にアルコール類を摂取する訳にはいかないので、もちろんビールやウィスキーに似せたノンアルコールであるが。今日は何度も繰り返し稽古したので、結構ガブガブの人もいたのではないだろうか。それでも稽古終わって飲みに行ったのかなあ。

  稽古後、北村有起哉さん、黒谷さん、きたろうさんの衣裳合わせ。

|

« 『青猫物語』通信 | トップページ | 『青猫物語』通信 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 『青猫物語』通信 | トップページ | 『青猫物語』通信 »