『フラガール』通信
7月7日(月)
先日録音した本番用の音楽が到着したので、ダンスシーンをその本番用の音楽でさらう。その後、全幕の通し稽古。
今日から稽古場最終日まで、連日通し稽古である。劇場入りが近づくにつれ、スタッフの人数も増えて来た。シンプルなストーリなので客席からは気付かないかもしれないが、舞台裏から見た『フラガール』は大作の部類に入るだろう。
残りの稽古期間中に1幕をあと1~2分縮めたい。明日縮まないかなあ。
| 固定リンク
7月7日(月)
先日録音した本番用の音楽が到着したので、ダンスシーンをその本番用の音楽でさらう。その後、全幕の通し稽古。
今日から稽古場最終日まで、連日通し稽古である。劇場入りが近づくにつれ、スタッフの人数も増えて来た。シンプルなストーリなので客席からは気付かないかもしれないが、舞台裏から見た『フラガール』は大作の部類に入るだろう。
残りの稽古期間中に1幕をあと1~2分縮めたい。明日縮まないかなあ。
| 固定リンク
コメント
下の子がクラブの合宿で留守の間に、夜行バスに乗って東京に行っちゃえ
と私にしては思い切った決断をしたのですが・・・
23日は休演日ですか?ショックです。
この春から小田急沿線で一人住まい始めた娘とトウキョウ見物でも楽しみ、夜はIKKOと美味しいご飯食べて夜行バスで帰ることにします。残念
江古田の中講堂が近々なくなっちゃうそうですね。寂しいなあ。切ないなあ。
今回の強行旅の目的を江古田にしようかと思ったりもしてます
悦子
投稿: | 2008年7月 8日 (火) 23時56分