『I Do! I Do!』と「3人の受賞を祝う会」
4月20日(日)
『I Do! I Do!』の稽古場へ。
『I Do! I Do!』のことは3月31日の日記にも記したが、『ファンタスティックス』で成功したミュージカル・ライター・チームのトム・ジョーンズとハーベイ・シュミットが、ブロードウェイの大物プロデューサー、ディヴィッド・メリックに招かれて作った出演者2人だけのブロードウェイ・ミュージカルである。
オープニングは1966年12月5日で、46th Street Theaterにて560回に及ぶロングランを記録している。オリジナルのキャストはロバート・プレストンとメリー・マーティンの2人で、プレストンはこれでトニー賞の最優秀ミュージカル男優賞を受賞した。演出・振付はガワー・チャンピオンであった。
村井国夫さんと春風ひとみさんのコンビでの上演は2002年から。私はそれ以前に川崎麻世さんと高嶺ふぶきさんのコンビでも演出させてもらっている。
そして今回、村井さんと春風さんのお2人はめでたく上演回数100回を迎えることになるのだが、東池袋での記念公演の後は、静岡方面の演劇鑑賞会主催のツアーに出ることになっている。
ちなみに、昨年の夏から舞台美術を一新した。演出やステージングに大きな変更はないのだが、舞台美術に関しては、実はこれで3ヴァージョン目である。
夜は「3人の受賞を祝う会」へ。
3人とは、照明デザイナーの服部基さん、美術デザイナーの堀尾幸男さん、照明デザイナーの原田保さんで、服部さんが紀伊國屋演劇賞を、堀尾さんが朝日舞台芸術賞を、そして原田さんが読売演劇大賞最優秀スタッフ賞を受賞されたので、それを祝う会が開かれたのである。
会場は飯田橋駅近くの、お堀に面した素敵なカフェで、賑やかだが寛いだ、素敵な会であった。
普段表舞台で取り上げられることの少ないスタッフに光が当たるのは本当に嬉しい。服部さん、堀尾さん、原田さん、おめでとうございます!
| 固定リンク
コメント