« 『レベッカ』通信 | トップページ | 『レベッカ』通信 »

『ウェディング・シンガー』千穐楽

2月28日(木)

  日生劇場の『ウェディング・シンガー』が本日無事に千穐楽。

  全席売り切れなので席はありません、と言われていたので舞台裏の様々なところに出没。初めて横や裏から見て、これはこれで結構楽しかった。
  舞台上も客席も、とにかく大変な賑やかさで、『ウェディング・シンガー』はお客様にもスタッフ&キャストにも本当に愛されたんだな、と感じて嬉しかった。

  終演後のカーテン・コールは千穐楽スペシャルで、井上さんの司会進行で、上原さん、綜馬さん、樹里さん、初風さん、大澄さん、新納さん、徳垣さん、ちあきさんがコメント。
  2度目のラインナップでは私も舞台上に引っ張り出された。今日ご覧くださった皆さんには、この場を借りて醜態を晒したことを深くお詫びしたい。

  楽しい月日は過ぎるのも早い。これで『ウェディング・シンガー』ともひとまずお別れである。いつの日か、また皆さんと再会できることを私も心より願っている。
  最後に、私の一番好きなシーンのことを。
  1幕8場の「ゴミ溜め」のシーン。そこの、ジュリアが「見て!」と言った瞬間。何度観ても、私はその瞬間目頭が熱くなるのである。

  また観たいなあ。

|

« 『レベッカ』通信 | トップページ | 『レベッカ』通信 »

コメント

また見たいですよ、ほんとに。
ボクはいつも、あ~この人の最後の舞台なんだなあ、と思って見るときがあるんですけど、ほんとに真剣に見ますね。胸も熱くなるし。瞬間瞬間が限りなく貴重だと思えるからです。
一番、好きなシーンは、グレンの札束ばらまき事件かなあ、
1枚がボクの左ひざにピタっとくっついたんですよ。金運が来た!と喜んでいるんですけどね。(笑)

投稿: new(^^)/ | 2008年2月29日 (金) 02時06分

昨日の千秋楽はじめ、日生に通った2月でした。
愛あふれる舞台で、キャスト、ゲストみんなが楽しみ、幸せになれる空間でしたね。
日々、劇場の一体感が加速していく様を肌で感じ、帰りの足取りも軽かったですよ(外はまれに見る寒さでしたが)
山田さんが「再演が決まった訳ではないので糠喜びしないように!」と釘を刺されましたが、、、皆が再演熱望してますよ、きっと。

また観たいなぁ~!!(同じキャストで) 

投稿: もみじ | 2008年2月29日 (金) 11時04分

千秋楽おめでとうございます。

最高に楽しかったですっ。
再演の日を心待ちにしています!
公演のCD/DVD化もよろしくお願いします。

"Somebody Kill Me"と"Come Out of the Dumpster"の歌詞がプログラムに載っていないのが残念です・・・。
音楽全般良かったのですが、この二曲が特に気に入っています。

投稿: みか | 2008年2月29日 (金) 12時12分

千穐楽
私も縁あって、2月15日1回公演の日に観て参りました
とっても楽しい作品で、ずっと笑っていました
知らず知らずに、足がリズムを刻んでいて あっという間に
時間が経ちました
青春コメディ・ミュージカル
所謂 胸キュンな感じで、私もハッピー気分に浸れました
スタッフ&キャストの皆様、お疲れ様でした
「レベッカ」も楽しみに致しております
今は お稽古期間、頑張って下さい

投稿: カンナ | 2008年2月29日 (金) 16時29分

山田さんの作品は大好きで
シンスト、メモリーズ、ザ・ヒットパレードなど
必ずと言っていいほどリピートしてます。
今回ももちろん。
何度見ても見るたびに新鮮でハッピーで楽しかったです。
私もジュリアのあのナンバー大好きです。
「うまくいかなくてあたりまえよ」と歌う彼女の優しさ
とってもポジティブで前向きな彼女の強さに
いつも感動してました。
あとは「ひとり」が好きだったなぁ・・。
とにかく最高でした。
再演は必ずあると信じていますので、
またWSのみんなに会えるのを楽しみにしています。

投稿: カノン | 2008年2月29日 (金) 19時08分

山田先生!
本当にお疲れ様でした!
幸せにさせてくれる作品と愛に溢れたキャストの皆さんのお陰で私も素直に人に優しくしよう...と日々努力中です(笑)。
幸せな時間でした♪
有難うございました! 又お仕事頑張って、WS観に東京に行ける日を楽しみにしています!

投稿: さくら | 2008年2月29日 (金) 19時51分

こんなステキな作品を創って下さり本当にありがとうございました。
また、必ず逢えることを信じてます!!!

投稿: ゆう | 2008年2月29日 (金) 22時38分

山田さん,こんにちは。

「ウェディング・シンガー」ではお世話になりました。
千秋楽,袖でご覧になっておられたのですね。
私たち観客が客席を全部使っちゃってすみません。

カーテンコールで登場された先生は,なんだか恥ずかしそうにしていて可愛かったですよ!
壁に頭をぶつけられたとこなんか超キュートでした★
こんなにすごい作品を創ったかたなのに。

先生が日本版の「ウェディング・シンガー」を創ってくださったおかげで,2008年の2月が「最高~♪」な1ヶ月になりました。

多香ちゃんがロビーに「見て!」と言う瞬間,私も大好きでした。
一瞬,時が止まる感じがしました。
あの可愛らしくて美しい響きの一言は,幕を閉じた今でも心の中で簡単に甦らせることができます。
ジュリアの一番美しいセリフだったんじゃないかな。

再演が早く実現するといいなと思います。
「シンデレラストーリー」みたいにDVDにはならないのかな?

投稿: yuri-k | 2008年3月 2日 (日) 19時27分

「ウェディング・シンガー」のおかげで、明るく楽しい2月を過ごすことができました。
毎年、この時期は暗い気分で過ごすのに、今年は笑っていたら終わったという感じです。
こんなに幸せになれる作品をありがとうございました!
千秋楽の最高の盛り上がりの中にもいることができました。
楽しい音楽、魅力的なキャストの皆様、こうでなくっちゃ!というダンスシーン。
そして、踊る指揮者(^O^)。
ミュージカルコメディの良さを満喫いたしました。
必ずや再演されると信じています。

「レベッカ」はまた違う雰囲気で期待一杯です。
こちらも楽しみにしています。

投稿: あんじゅ | 2008年3月 3日 (月) 10時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 『レベッカ』通信 | トップページ | 『レベッカ』通信 »