« 迎春 『ウェディング・シンガー』通信 | トップページ | 『ウェディング・シンガー』通信 »

『ウェディング・シンガー』通信

1月6日(日)

  歌稽古とミュージカル・ナンバーの固めデー。その後、またまた舞台美術の打ち合わせ。結局、今日も9時間半、稽古場にいた。

  ところで、『ウェディング・シンガー』には1985年の流行や風俗などが次々と登場する。それらのことを知らなくても『ウェディング・シンガー』は十分に楽しいのだが、知っていると更に楽しいかも知れない。加えて、知らない単語に気を取られている隙にストーリーを見失って途方に暮れると言う状態が発生し難くなるかもしれない。
  なので、「劇中に登場する、キーワードと言うほどではないが知っていると楽しい言葉」を折に触れて紹介して行こうと思う。

  まずはその第1回。

  「ヴァン・ヘイレン」「ケアレス・ウィスパー」「エンドレス・ラブ

  これらは皆オープニング・ナンバー「君の結婚式」の歌詞に登場する言葉である。1985年当時の音楽業界にまつわる言葉なのだが・・・

  ご存じだっただろうか?

|

« 迎春 『ウェディング・シンガー』通信 | トップページ | 『ウェディング・シンガー』通信 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 迎春 『ウェディング・シンガー』通信 | トップページ | 『ウェディング・シンガー』通信 »