『エキストラ』通信
12月8日(土)
長い一日であった。
午前中は2009年に上演される新作ミュージカルの打ち合わせ。
とても素敵な舞台になりそうなのだが、まだ不確定な要素が多く、仕事としては難易度が高い。で、今日のところは仕事の進め方とクリエイティブ・チームの人選についてをプロデューサーと意見交換。
午後は『エキストラ』の稽古場へ。
まずは南大沢で初日を迎えるキャストで通し稽古。1分は縮まったが、あと4分は短くなりたい。
駄目出し、小休止の後、はしのえみさんのシークェンスを抜き稽古。更にその後、昨日のキャストで通し稽古。
冬なので稽古場は窓を閉め切っている。そこに通し稽古を見学に来たスタッフも加わって、いつもより人口密度は高い。通しの途中から稽古場は酸欠状態であった。
そのせいであろうか(そうでありたい)、通しの途中からセリフの言い間違いや度忘れが次々と、まるで連鎖反応のように起こった。
それはそれは愉快な通し稽古であった。
『エキストラ』初日まであと4日。明日は稽古場最終日。
| 固定リンク
コメント
濃い稽古場ですねぇ(--;)しかも酸欠状態とは…
投稿: 平間 | 2007年12月 9日 (日) 13時33分