『イーストウィックの魔女たち』通信
9月12日(水)
午前中は『レベッカ』の舞台美術打ち合わせ。
本来『レベッカ』は大劇場での上演を想定して書かれた作品である。それを中劇場であるシアタークリエにどう移植するか。クリエイティブ・チーム一同、建設的なディスカッションを重ねている。
午後は『イーストウィックの魔女たち』の稽古場へ。
まずは今まで別々に稽古を重ねていた陣内さんとマルシアさんをドッキングして、ダリルとアレックスの海辺での出会いから「心を覗けば」までを立ち稽古。快調な滑り出しであろう。
続いてマルシアさんの「生まれ変わる夜」をおさらい。広々とした稽古場に移り、歌い踊るマルシアさんも気持ち良さそう。
更に、2幕中盤の「崩れゆく街」をステージング、1幕後半にある「イーストウィック・タウンの日常風景」場面も当たる。
ちょっと長い1日でした。
| 固定リンク
コメント
初めまして。
山田さんがブログを書いてらっしゃるのを「イースト」のHPで初めて知りました。あー失敗した・・もっと早くから見てれば・・
日々の山田さんのご様子、そして、色々なお芝居の動きがとてもよくわかりますね。
「レベッカ」今からすごく楽しみです。まだまだ先ーですが、井上君のもチケとり始まってるし、もう来年の手帳が必要です!
「イースト」今回初めて観劇しますが、フィデルの及川さんがとても楽しみなので、「フィデルが行く」またやって下さい。お待ちしています。
投稿: ともやん | 2007年9月13日 (木) 08時49分