« 歌舞伎町デビュー/『メモリーズ』通信 | トップページ | 『グッドラック、ハリウッド』通信 »

初日/『メモリーズ』通信

1月24日(水)

  午前中は照明デザインの直し。昼から俳優を入れてテクニカル・リハーサル、のち通し稽古、引き続いき初日のお祓い。ばたばたと慌しい中で開場、そして開演。

  初日の演出家は観客たちに混じって客席に座っている。舞台が始まってしまえば、演出家にはもう手も足も出すことはできない。
  どの初日でもそうなのだが、演出家は幕が降りるまでずっと緊張しっぱなしである。それは、1つには舞台が想定通り無事に進行するかという緊張であり、もう1つは、その舞台が観客に愛されるかという緊張である。

  『メモリーズ』の初日は、まあ概ね無事に進行した。そして、どうにか観客にも愛されることができたのではなかっただろうか。

  どうかメモリーズ・カンパニー一同の、ばかばかしくも愛おしい奮闘ぶりを眺めにシアターアプルへご来場いただきたい。作者の妹尾匡夫さんもご自身のブログで書いているが、本当に一生懸命作ったンです。

  『メモリーズ~かつてすごし日々を愛でるというコト~』28日までやってます。

|

« 歌舞伎町デビュー/『メモリーズ』通信 | トップページ | 『グッドラック、ハリウッド』通信 »

コメント

はじめまして。いつもブログは拝見していましたが初めて書き込みします。
初日見てきました。
結論…最高にゴキゲンな舞台でした!!!
いい意味で期待をうらぎられたというか、本当に久々に心から楽しかった~と思える作品でした。
まだまだ荒削りのようなところもありましたが、そんなことは気にならないほどのスピード感とキャストの若いパワーに圧倒されました。
まだまだ見に行きます。千秋楽までキャストが、メモリーズが、どんなふうに成長していくか、とても楽しみです。

投稿: ハル | 2007年1月25日 (木) 11時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 歌舞伎町デビュー/『メモリーズ』通信 | トップページ | 『グッドラック、ハリウッド』通信 »