« 仕事納め 『メモリーズ』通信 | トップページ | 『メモリーズ』通信 »

迎春/『メモリーズ』通信

1月5日(金)

  あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

  さて、今日から『メモリーズ』の稽古再開である。

  『メモリーズ』の稽古場は墨東の倉庫街にあり、我々の他にも『タイタニック』や劇団NLTさんの『宴会泥棒』などの稽古が行われていた。
  ここで今日は嬉しい再会があった。『宴会泥棒』の演出家、釜紹人(かま・あきひと)と久々に顔を合わせたのである。
  釜は私が東宝に入った時の同期である(つまり同じ「釜」の飯を食った仲)。同時期に東宝で下積みを経験し、彼は一足早く演出家としてデビューした。彼の作品には『ガイズ・アンド・ドールズ』『シー・ラヴズ・ミー』『ロミオとジュリエット2001』などがあり、私は『シー・ラヴズ・ミー』と『そして誰もいなくなった』(1994年/近鉄劇場)で彼の演出助手を務めた。
  釜は既に東宝を離れてフリーの演出家として活躍しているので、中々顔を合わせる機会に恵まれないでいたのだが、思わぬ所で元気な姿に接することができて嬉しかった。
  お互いがこの世界で生き延びている奇跡、そして、お互いに随分と歳をとったことを再認識し、ひとしきり感慨に耽ったのであった。

  『メモリーズ』の方は、出演者、スタッフ、マネージャーさんなど関係者一同が参集しての顔寄せからスタート。それぞれに『メモリーズ』に対する意気込み、抱負などを語る。
  その後は読み合わせ。今日は役柄やシチュエーションについて、やや掘り下げたディスカッションを織り込みながらの読み合わせであった。
  更にその後、衣裳デザインについての意見交換を行い今日のメニューーは終了。お疲れ様でした。

  『メモリーズ』の初日は今月の24日である。ということは我々の持ち時間はそれほど多くは無い、ということである。なので明日から早速立ち稽古に入ろうと思っている。
  今回は短期決戦である。それに相応しい題材と出演者たちだ、と感じた一日であった。

|

« 仕事納め 『メモリーズ』通信 | トップページ | 『メモリーズ』通信 »

コメント

新年おめでとうございます。

待ち望んでいた『イーストウィック~』の再演が発表されて嬉しい限りです!

マルシアさんがどんなアレックスになるのか、大変楽しみにしております。

投稿: 西本由香 | 2007年1月 6日 (土) 01時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 仕事納め 『メモリーズ』通信 | トップページ | 『メモリーズ』通信 »