『メモリーズ』打ち合わせ
11月21日(火)
午前中、『メモリーズ』の打ち合わせ諸々。
以前も書いたが、この仕事は初対面の方が多い。今日も舞台監督の松嵜さんをはじめ、音楽のWATANABEさん、美術の土岐さん、act supportの水谷さんと名刺交換(持っていらっしゃらない方もいらしたが)。
演出助手の松森君は舞台監督の松嵜さんが推薦してくださった新人で、今春日大芸術学部を卒業したばかりなのだが、実は私の教え子である。ひょんなところでの再会だが、頑張って良い仕事を見せて欲しい。
で、今日のところは今後に向けての方針確認で、実作業は次回以降に。
午後は東宝ミュージカルアカデミーの稽古場へ。今日で全ナンバーのステージング/振付が終了。青木先生、ご苦労様でした。
いよいよ来週は試演会。粘って、今日は8時間稽古であった。
| 固定リンク
コメント
またまたお邪魔しますぅ〜やはり色々忙しいですね。でも、楽しみにしています。
青木さんも忙しそうですね。多分僕の事は忘れていると思いますが、イルファーロのシェフの鈴木さんは覚えていると思います。
是非一緒に食事に行きましょう。
投稿: 平間 | 2006年11月22日 (水) 17時04分
またまたまたお邪魔様ですぅ〜昨日ヴォードヴィルの「エキストラ」2回目の観劇でした。お客さんの反応が凄く良かったですよ。役者の方も役をこなしてきたみたいですね。これを山田さんの手にかかったらどう演出されるのか想像してしまいました。
投稿: 平間 | 2006年11月28日 (火) 08時23分
「ジキルとハイド」の評判がかなり良かったようです。前回観た友人が何公演もいって、来年のも10公演は行くそうです。1回とったと言ったらもっといきなさいって。
投稿: 平間 | 2006年12月 1日 (金) 13時49分