« 『GWTW』通信 | トップページ | 『プライベート・ライヴズ』通信 »

『プライベート・ライヴズ』通信

8月14日(月)

 

 停電の被害に遭われた方はいらしただろうか。我が家は無事だったのだが、葛山さんのお宅は止まったそうだ。それもシャワー中に、しかも泡だらけの時にお湯が出なくなったらしい。

 

 さて、きょうは盛り沢山な1日であった。

 詳しく書くとネタバレになってしまうので余り触れない様にするが、まずは葛山さんが××××の手ほどきを受ける。次にフランス人メイド・ルイーズ役の詩梨さんがフランス語の特訓を受ける。正確に言うと、「フランスなまりの英語」と言う設定の日本語をフランスなまりで喋る特訓を受ける。

 

 稽古は、2幕の今までに当たった場面ををさらった後、2幕の最後に用意されているエリオットvsアマンダのアクション・シーンを作る。アクション・コーディネイトは渥美博さんである。
 渥美さんは『浪人街』の演劇史に残る殺陣を作り出した人物で、今年は『ハゲレット』でも素晴らしい剣劇場面を作ってもらった。渥美さんのアクションはスピードが速いことと手数が多いことが特徴なのだが、幸い葛山さんも久世さんも身体能力に優れた俳優なので、渥美さんも安心して色々な技を盛り込んでいる。当然ながら俳優は汗びっしょりである。

 

 葛山さんのお宅のお湯が復旧していると良いのだが。

|

« 『GWTW』通信 | トップページ | 『プライベート・ライヴズ』通信 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 『GWTW』通信 | トップページ | 『プライベート・ライヴズ』通信 »